小樽文学館

お知らせ

GET CRAZY SPECIAL live

2014年10月25日(土)

開場 18:00
開演 18:30

 

料金 2,000円

 

松竹谷 清
エマーソン北村
橋本 洋輔

 

会場:市立小樽文学館(小樽市色内1丁目9番5号)

 

電話
市立小樽文学館 0134-32-2388

 

主催:小樽文學舎

おたる Book Art week 2014

2014年9月27日(土)~10月13日(月)

休館日:月曜日(10月13日を除く)
場 所:小樽文学館(JJ’s Café)

 

今年の小樽文学館でのテーマは「古本でアートしよう」です。

市民からご提供いただいた古本を使ってカフェコーナーをカラフルにアレンジします。

 

 

「おたるブックアートウィーク2014」

 

【主】開催期間 2014年9月27日(土)~10月9日(木)

今年は全部で8会場。会場ごとで開催期間が異なります。
詳しくは各会場にお問い合わせください。

 

☆あとりゑ・クレール
9月27日(土)~10月12日(日)
火曜休館

☆シロクマ食堂
9月27日(土)~10月13日(月)
会期中無休

☆小樽MUSE
9月27日(土)~10月13日(月)
月曜定休(祝日の場合は翌火曜に振替)

☆洋食台処なまらや
9月27日(土)~10月9日(木)
日・月曜定休、火曜ランチ休み

☆カフェ レーゲンボーゲン
9月27日(土)~10月13日(月)
火曜定休

☆ヴェールボア
9月27日(土)~10月9日(木)
9月28日(日)お休み

☆菜はな
9月27日(土)~10月9日(木)
水曜定休

文学館古本市 in都通り商店街

年に3回、小樽文学館で行われている人気の『文学館古本市』が、都通り商店街のイベント『秋のみやこ市』(9月19日~23日11:00~18:00)の一環として今年も“出張開催” します。 『文学館古本市』のほかにも、都通り商店街では『秋のみやこ市』の期間中、楽しく、お得なイベントが盛りだくさんです。

 

日時:9月20日(土) 午前12時~午後4時
主催:小樽文學舎

田中眞理【昆虫・小生物】細密作品展

2014年6月13日(金)~9月7日(日)

昆虫・小生物細密作品展 

休館日:月曜日(7月21日を除く)、7月22日(火)、23日(水)
場所:市立小樽文学館 (JJ’s cafe)

入場無料

【 田中眞理 profile】
小樽生まれ。札幌大谷短期大学美術専攻科・デザイン修了し、札幌大谷短期大学美術デザイン科副手、小樽文学館、小樽博物館、北大総合博物館などの、展示製作などにに関わる。同時に委託制作なども始め、博物館の仕事をきっかけに昆虫の細密なスケッチ、イラストレーションを描き始める。今回はその一部を紹介します。

工藤冬里ライブ札樽三日間

2014年8月3日(日)

開場・開演 18:00

 

前売券 2,000円
当日券 2,500円

 

工藤冬里
アプト
コルネリ

 

会場:市立小樽文学館(小樽市色内1丁目9番5号)

 

電話予約
市立小樽文学館 0134-32-2388

 

前売券を予約された方は、当日受付にてお名前をお伺いしますので、その際にチケットのご清算をお願いいたします。

 

主催:小樽文學舎

whoopsライブ

2014年5月24日(土)

①13:00~

②14:00~

 

場所:JJ’s cafe、無料

主催:小樽文學舎

端午の節句古本市

2014年5月5日(月、祝) 午前10時~午後4時

主催:小樽文學舎

あがた森魚LIVE「2014 すぴかたいず Spring」

2014年4月12日(土)

開場 18:00
開演 18:30
 
前売券 3,000円
当日券 3,500円
 
電話予約
市立小樽文学館 0134-32-2388
 
前売券を予約された方は、当日受付にてお名前をお伺いしますので、その際にチケットのご清算をお願いいたします。

 

主催:小樽文學舎

スズエダフサ個展

 2014年1月16日(木)~3月2日(日)

札幌在住のイラストレーター、スズエダフサコさんによる過去の蔵出し作品(イラスト、日記、ライブフライヤー)と最新作刺繍マスコットを展示します。

休館日:月曜日(2月10日を除く)、2月12日(水)、18日(火)
場所:市立小樽文学館 (JJ’s cafe)

入場無料

【 スズエダフサコ profile】
昨年、今年と行われたおたるブックアートウィークに参加した「なまらや」などのカフェで小品展を行っているほか、ミュージシャンとしての活動も行っている。
 

※1月16日(木)、17日(金)は文学館の展示替え休館日ですが、カフェコーナーのご利用は可能ですので、こちらの展示はご覧いただけます。

福田直樹「小樽雪あかりの路2014 ピアノコンサート」

2月7日(金)、8日(土)、9日(日)、10日(月)、11日(火)、13日(木)、14日(金)、15日(土)、16日(日)の9日間

時間:午後1時30分~2時30分

場所:市立小樽文学館

要入館料(一般 300円、高校生・市内在住の70歳以上の方 150円)、中学生以下無料

 

福田直樹「小樽雪あかりの路2014 チェンバロコンサート」

2月7日(金)、8日(土)、9日(日)、10日(月)、11日(火)、13日(木)、14日(金)、15日(土)、16日(日)の9日間

時間:午後3時~4時

場所:市立小樽美術館2階企画展示室(文学館から10歩)

要観覧料(一般 300円、高校生・市内在住の70歳以上の方 150円)、中学生以下無料

 

※両方お聴きの場合は共通券(一般 500円、高校生・市内在住の70歳以上の方 250円)がお得です。